ぺんたゴンチャです。綾瀬はるかさんの母親が1億円の投資トラブルの被害に遭っていたとのニュースがありました。大まかにニュースを要約すると、綾瀬さんのお母様は事務所の代表であり、このコロナ禍での収入減を補いたいと考えていた。↓事務所出入りの税理士に投資商品を勧
投資戦略
資産1億円を作る方法!【誰でもできる】
ぺんたゴンチャです。楽天証券の投資情報サイトのトウシルに「億り人を目指す為に」という記事がありました。とても良記事で、私、ぺんたゴンチャの考えとも完全に一致しましたので、ぜひこのブログをご覧のあなたにも実践していただければ幸甚です。まず重要なことは種銭が
インド株を買うなら何が良い?
ぺんたゴンチャです。最近、気になっているのがインド株です。インドはご存知の通り、13億6000万人というたくさんの人口を抱えており、数学の教育が発達しています。その影響から、アメリカのIT企業のCEOにインド人も多いです。マイクロソフトのサティアナデラ氏、グーグルの
なぜ国債利回りは株で儲ける為に重要か?
ぺんたゴンチャです。このブログの読者様は債券投資はご興味はありませんでしょうか?はい、一般的に個人投資家はあまり債券投資はしないと思います。株式投資をされている方のほうがメジャーだと思いますが、それでもなお債券市場の動向は注目しておく必要があります。具体
安心しろ!高市さんの株税金30%!は実現しない説
ぺんたゴンチャです。自民党の総裁選が間近に迫っています。有力候補は、岸田さん、河野さん、そして高市さんですが、その中でも市場参加者が当初期待していたのが、高市さんでした。その高市さんは、インフレ率が2%を越えなければ、プライマリーバランスは気にせず、財政出
投資初心者の女子「これ!レバレッジNASDAQ!やりたい!」【末期w】
ぺんたゴンチャです。昨日今日、投資を始めた女子が、レバレッジ型ナスダックETFをやりたい!と仰せです。「これ!やりたい!初心者が手を出すのは危険かな」だそうです。↑この人だけでなく、最近この手合いはとても多い・・・。 SPONSORED LINK 私、ぺんたゴンチャは思
【ワロタw】あれだけ流行ったシーゲル流投資、誰もやってない件
ぺんたゴンチャです。かつてシーゲル流投資というものがもてはやされたことを、あなたはご記憶でしょうか?最近になって投資を始めた方はあまりご存じないかと思いますので、簡単に説明します。シーゲル流の投資とは、増配力のある高配当銘柄をポートフォリオのメインに据え
【悲報】株で1100万円損失の40代w
ぺんたゴンチャです。タバコも酒もギャンブルもやらず、就職してから堅実に貯めてきた貯金を2年間の資産運用でほぼ全てなくしてしまった人がいました。ツイッターで嘆いておられます。1100万円失ったとおっしゃっています。 SPONSORED LINK このようにトレーディングで
【金持ちへの道】長期投資とは別に短期トレード戦略を追加
ぺんたゴンチャです。長期投資に加えて、短期売買の戦略も追加しました。金額は、元本50万円の超少額のトライアルです。これを信用取引で150万円の枠として、数日から数週間のポートフォリオを組んでいきます。取引対象は、新興市場に限定し、テクニカルによって売買します。
【また儲かった】ビットコインFXで儲けるコツ
ぺんたゴンチャです。ビットコイン相場は最近は少しパッとしない動きです。しかし、短期的にはトレンド相場が形成されることも多く、トレンドフォロー戦略やブレイクアウト戦略で儲けるのは難しくありません。ぺんたゴンチャは10月3日にビットコインFX(BTC-FX)で売りを仕掛
【相場の師匠】バフェット太郎さんなどではなく、商品先物の伝説の個人投資家を心のよりどころにしている
ぺんたゴンチャです。私の資産運用の大部分は、米国株の長期投資ですが、それだけだとかなり退屈するので、戦略を増やすことを企画中です。こう見えても私ぺんたゴンチャは、相場の第一歩はカバードワラントでございまして、その次にのめり込んだのが商品先物というわけで根
【簡単!】儲かるチャート分析の方法
ぺんたゴンチャです。世の中には、色々なテクニカル分析やチャート分析がありますが、そうした価格の動きから儲けようとするなら、必ず知っておくべきことは、「伸びたら縮む」ということです。つまり、価格の動きが収れんしてきて、動きがなくなると、近いうちに大きく動き
【インデックスを買いなさい?はぁ?】株投資で1億円を達成する方法。
ぺんたゴンチャです。ほとんどの米国株ブログでは、「S&P500のETFを買いなさい」ということばかり仰っています。確かに、SP500指数やダウ平均を超長期で見ると、大変な値上がりをしています。しかし、インデックスのETFでお金持ちになるには、想像を絶するほどの年月が掛かり
【短期売買で儲ける方法】負けたらトレードの賭け金は増やすべきか?
ぺんたゴンチャです。短期売買は、ある意味ギャンブルみたいなものです。しかし、当たればソッコーでお金持ちになれることから多くの人が夢を見ます。私ぺんたゴンチャは基本的には、資産の大部分を長期の株式投資で運用していますが、一部資金は短期売買の証拠金として使っ
【気を付けて!】中国株ヤバイ。いくら有名で業績よくてもチャイナリスク大きすぎる。投資しないほうがいい?
ぺんたゴンチャです。先日(9/27金)にトランプ大統領は、アメリカからの中国企業への投資を制限することを検討中であるとのニュースが伝わりました。中国企業は多数、ナスダックやニューヨーク証券取引所にADR(米国預託証券)の形で上場しています。普通の米国株と同じよう